Talk to Your Heart

〜自由が丘カウンセリングオフィスのblog〜

なくした顔と、その向こうに隠れている感情

映画でも演劇でも、小説でも音楽でも、良い作品にめぐり合うと心が洗われます。 以前、twitterにムーミンのニンニが、「怒りを取り戻すことによって、自分の顔を取り戻す」と書いたときには、原作の人気もあって大きな反響をいただきました。 emotion-lab.ha…

カウンセリングですること:「いいインパクトを与える自分」に気づく

カウンセリングをしていると、人が生きていく上で、 「自分は他の誰かに、あるいは、周りの環境に、インパクトを与えうる存在だ」 と感じられることが、とても重要なのだと感じます。 インパクトを与えているという実感は、「生きているという手応え」「自分…

カウンセリングが始まる場所

カウンセリングの中では、自分の感情に気づき、しっかりと感じることも、もちろん大切なのですが、そのプロセスを「カウンセラーとのつながりを感じながら、体験できる」ことも、同じくらい大切です。 とは言え、私自身も数年前までは、「他の誰か」と気持ち…

カウンセリングですること:流れている涙のニュアンスを捉える

「今の涙は、何て言っていると思いますか?」 「今の涙は、どんな涙ですか?」 セッションの中で、時折クライエントさんに「?」という顔をさせてしまう質問です。 でも、クライエントさんが流す涙の質をセラピストが正しく把握しておくことは、とても大切な…

カウンセリングですること:曖昧なものをはっきりさせる

私たちは、何かと”包む”ことを好みます。 物を買ったときの包装紙しかり。 お年玉のポチ袋しかり。 昔は手紙を出すときに、最後に白紙を一枚入れることもありました。 言葉を”重ねる”ことは、丁寧な印象を相手に与えます。 こんな文化の中で育つと、”曖昧で…

カウンセリングですること:心のコンパスを再び手にする。

カウンセリングの勉強のために、海外のセッションビデオを見ていて思うのは、"自分を主語として語るのが当然の文化と、そうでない文化がある”ということです。 これは前にも書いたことがあるような気がしますが、私たちは早くから「人の気持ちを考えなさい」…

カウンセリングですること:有害な恥の影響を人生から取り除く。

カウンセリングのプロセスの中で最も難しさを感じるのは、有害な恥(toxic shame)を克服していくプロセスです。 一緒にやり遂げてくださったクライエントさんには、心から感謝とリスペクト、そして労いを贈りたいと、いつも思います。 自分には愛される価値…

【お礼】自由が丘カウンセリングオフィスは3年目を迎えました。

2020年4月に開業いたしました、自由が丘カウンセリングオフィス。 気づけば、3年目に突入していました。 コロナ禍で時間が止まったような感覚もある中、3年目の春を迎えられてほっとしています。 これもひとえに、ホームページを見つけてカウンセリングをお…

カウンセラーの仕事:体験からのメッセージをわかりやすく伝える

日々、カウンセリングをしていると思うことがあります。 それは、「体験は歳をとらないし、体験に私たちが頭で考える理屈は通用しない」ということです。 例えば、カウンセリングをしていると、クライエントさんが問題だと感じている自分の反応が、昔の出来…

カウンセリングですること:失くした"じぶん"を取り戻す

ハラスメントをはじめとした関係性をめぐる問題では、大声で怒鳴った、暴力をふるった、人格を否定するようなことを言ったなど、「何かをした」ことが問題になることが多いかもしれません。 しかしその一方で、「何もされない」ということも大きな問題です。…