Talk to Your Heart

〜自由が丘カウンセリングオフィスのblog〜

夢見る力を育むという対人援助のあり方:コーチング理論から学ぶこと

(最初に:はてなスターやコメントをなぜか返すことができない事態になっています。 ゆずりはさん、すみません。コメントありがたく拝見しています。自己一致の感覚、自分が自分であるという感覚、いつも深いところで理解してくださって、ありがとうございま…

本音と建て前の境界線:本当の自分、自己一致について

心理療法やカウンセリングを学んで実践していると、「本当の自分」や「自己一致」という言葉に出会うことがある。 クライエントからも「これが本当の自分なんだ」という言葉が出ることがあるし、自己一致は来談者中心療法の創始者、カール・ロジャースが提唱…

「弱さ」に歩み寄る:女性からは見えづらい男性の「弱さ」

男性は、恥を怒りで覆い隠す。 女性は、怒りを悲しみで覆い隠す。 二次感情について説明するとき、こんな例を出すことがあります。 個人の感情の感じ方や表し方には、社会や家庭の文化が個人に求める性役割が影響を及ぼしているのです。 これを聞いた女性か…

自分への愛情、優しさ、いたわりが必要な理由:ポジティブ感情とwell-being

最近、いろんな企業が、こころに注目し始めているような気がします。 大切な人への感謝や愛情を示すことで、身体が温まるというPanasonicの実験動画。 LOVE THERMO 愛してるで暖めよう WarmUpWithLove 自己肯定感を高めようという女性へのメッセージを込めた…

感情を表すこと・感じること

大学院の授業で、学生さんたちに、次のような課題を出しました。 「映画、動画、本、小説、歌、詩などの媒体を用いて、感情に関する授業で学んだことを解説するプレゼンテーションを行ってください」 グループごとに、全部で5つの発表が見られましたが、ど…

考えすぎてしまう人へ:不安やつらい状況への対処パターンとしての「考え癖」

カウンセリングをしていると、自分の体験や自分の気持ちから離れて、「ああでもない、こうでもない」と考えるクライエントに出会います。 そんなときは、カウンセラーとしての私の胸には、ふたつの思いがあります。 一つは、「頭で考えることから、心で、身…

新幹線内殺傷事件からおもうこと。

新幹線内殺傷事件から、まもなくひと月が経とうとしています。 加害者側の視点から、そして被害者側の視点から、さまざまなことを考えさせられる事件でした。 まず、「容疑者には、精神科既往歴があった。」と当たり前のように報道されるこの言葉には、やは…

話してくれてありがとう。

こちらの書籍の帯の言葉、私はとても好きです。 「相談してくれてありがとう」 勇気を持って打ち明けた相手を受け止める、大切な言葉だと思います。 SNSカウンセリング入門: LINEによるいじめ・自殺予防相談の実際 作者: 杉原保史,宮田智基 出版社/メーカー:…

大切なことだからこそ。

この番組の国内での放送を強く望みます。 www.bbc.com 「臭いものには蓋をする」という諺がありますが、本当に聞き届けられるべき声に対しても、こうした扱いをされていることはとても多いと感じます。 性被害に遭った人たちの声。 精神疾患に苦しむ人たちの…

痛んでいない部分へのまなざし

医原病という言葉があります。 厳密には、「医療行為が原因で生じる疾患」のことを指しますが、カウンセリングのなかで、クライエントのつらい過去の出来事や、愛されていなかった記憶にばかり焦点を当てることは、この「医原病」を作り出してしまうことにな…